仙台在住SEの誰も読まないであろうブログ

地方で働くSEの日常を綴ります

ようやく初投稿

初めまして。えいと申します。

ブログを開設してはや1ヵ月以上、ようやく筆を執った次第です。

 

そもそも、なんでブログを開設したのか。

もはや記憶は定かではないが、たぶんアウトプットが大事的な何かだったはず。

 

以前は日記をつけていて、日々の出来事や学んだことを書き綴っていたが、

仕事の忙しさなのか、半年ほどいつの間にか断念してしまった。

ただ、書いていた時期は頭のなかが整理され、ちょっとした不満や不安などが

軽減されるなど、アウトプットのメリットを実感できていた。

 

では、日記を書くデメリットはなんだったのか?

それを紐解き、解消すれば続けられるのではないか?

 

思い起こせば、まず手書きでノートに書いていたのがまずかった。

なぜなら字が汚いから。自分でも読みたくない。

 

第二に、毎日書く時間が取れない、なのに毎日書くという高いハードルを設けたこと。

そして、それを守れないと嫌になる完璧主義者な性格。

 

それらを解消できればアウトプットを続けることができ、

頭のなかはスッキリで、仕事もキレッキレになること請け合いだ。

 

では、どうするか?

 

まずは脱アナログだ。

もともと仕事で一日中パソコンを使っているおっさんが手書けるわけがない。

漢字変換はできても漢字なんて書けやしない。

ということで媒体をブログに移すことでここは解消であろう。

 

次にハードルを下げよう。めっちゃ下げよう。

月1回ではどうだろう。いや、週1回にして、完璧主義者のご機嫌を取ろう。

 

そんなこんなで書いていると意外と楽しい。

今回は続く気がしてきた。

間違いない。